努力が"報われない"を突破する方法

おはようございます!カエサルです!

今回は「努力」に対する考え方について考え直してみようと思います。

 

自分は努力をしているのに報われないと思う人も少なくはないのではないでしょうか。

 

f:id:caesall:20210823101246j:image

 

努力に期待をしすぎている

 

努力をすれば成果が出るとは限りません。

 

みなさんは「努力」に期待をしすぎています。

やり方が間違っていれば結果が出るのも遅いです。

 

努力すれば結果が出るという思い込みがあります。

 

努力至上主義になってしまうと、実際には努力をするやり方が間違っているだけなのに、「とりあえずもっと頑張る」と間違った方法を永遠に繰り返すことになります。

 

正しいやり方で続けると結果が出る時間も最短です。間違っているやり方に気づかずに努力するのは時間の無駄でしかありません。

 

お金は無くなれば稼ぐという手段があるかもしれませんが、時間の場合過ぎてしまったものは取り返すことができません。

 

そう考えると、一番大事になってくるのはお金や人間関係より、「時間」なのかもしれませんね。

 

色々試しているなかで、報われたように感じるとか、手応えがあった部分を効率的に努力すべきです。

 

報われない部分に関しては、それを受け入れるということが大切です。

 

今自分がうまくいかないのは、努力が足りないのではなく、「環境や現実を受け入れきれていないのでは?」と考えてみてください。

 

部活動などで、ノートに試合の結果を記録するというようなこともあったでしょう。

 

そこで効率的に考えると、この試合は何が理由で勝ったのか、何が理由で負けたのかを客観視するためが一番なのかもしれません。

 

客観視ができるようになれば、自分に何が足りなかったのか、何を伸ばしていけばいいのかが明確になり、効率的に結果を残すことができると思います。

 

つまり、努力が足りないのではなく、「努力を投入しているところがおかしいのではないか?」と考えましょう。

 

報われない努力を続けるよりも、環境を受け入れることが大事です。

 

無駄な努力をするのはやめて、効率的に物事をこなし、意味のある努力をするのが大切ですね。

 

 

 

 

今回の参考にした本はメンタリストDaiGoさんの『自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス』からです。

 

気になった人はぜひ読んでみてください。